経済学は難しいけどなんとなかなるかも

中小企業診断士の科目の中で、経済学はちょっと苦手です。

難しい数式とか公式が出てきたり、曲線が出てきたりと、数字が苦手なのでけっこうたいへんです。

ただ、財務会計もそうなのですが、練習すればするほど結果は出てきやすい科目なのかもしれないなとは思っています。

公式をマスターしてしまえば、答えは決まってるわけですから。

企業経営理論などは、判断に迷うような問題も出たりしますが、経済学はある程度答えがはっきりしている問題が多いです。

また、経営法務みたいに暗記だけというわけでもないので、なんとなかなるかも知れないなと思っています。

ポイントはやっぱり曲線の覚え方なんでしょうね。

数学的な要素が多い経済学ですが、曲線で視覚的に覚えてしまえば記憶に残りやすいです。

なので、曲線の考え方をしっかりと身に付けることを優先的にやっています。
たまに曲線のどっちがどっちか分からなくなったりもするのですが、そこは練習を重ねることでクリアできると思っています。

試験まであと2ヶ月くらい。

苦手科目を克服して、せめて足切りにはならないようにする必要があります。

なので、苦手科目中心に頑張っていこうと思います。